ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • 【受験勉強】苦手な科目こそ、一気に勉強しよう!

【受験勉強】苦手な科目こそ、一気に勉強しよう!

苦手な科目や単元は「コツコツ少しずつ勉強する」よりも「ある程度のレベルに達するまで、毎日一気に集中して勉強する」のがおすすめです。


どんな勉強でも、最初は理解したり、覚えたりするのに時間がかかります。

また、忘れるのも早い。

苦手な科目、単元ならなおさらです。


しかし、ある程度理解できることが増えてくると、だんだん知識をマスターするスピードが上がってきます。


自転車を漕ぐときと一緒です。

最初は漕ぐのに大きな力が入りますが、そこを乗り越えれば軽い力でスイスイ漕ぐことができますよね。

あれと一緒です。


勉強も最初が一番苦しいのです。

その最初の苦しい段階で、「コツコツ少しずつ」なんて思いながらやっていると、なかなかその「最初の苦しい段階」から抜け出すことができません。

そして、終わりなき戦いのように思えてきて、頑張ることを放棄してしまいます。


逆に最初にしっかり力を入れて、一気に勉強を進めることができれば、早い段階で「スイスイ進むフェーズ」に入ることができます、

そうすると、精神的にも労力的にも、より楽に勉強ができるので、勉強を継続することができます。


「最初が苦しいこと」、「最初の苦しさを越えれば、スイスイ進むようになること」を理解し、その段階を早く終えられるように、苦手な科目や単元は一気に勉強していきましょう!